2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧
Resourcesが使えそう。
結局、無難なのは配列ですか。
X509証明書をもとにユーザ認証をおこなうログインモジュール。
MewのWikiができてました。
梅雨の前に穴の開いた網戸を何とかせねばと、網戸の張替えに挑戦。勇んで買ってきたゴムの太さが合わず、同じに店に2度行く羽目に(いろんな太さがあるのですよコレが)。網戸の張替えには良く切れるカッターを用意しておいた方が良いですよ。効率が全然違いま…
J2EE 1.4におけるJMS仕様の変更点。
マニュアルを読めばESBがわかるかな? Sonic Software社はAxisに対してSOAP over JMSのコードを提供していますね。
ESB(Enterprise Service Bus)というキーワードが気になっています。リンクは、ちょっと前のニュースですが、その後どうなったのでしょう。オープンソースのESBができたらおもしろいですね。
ActiveMQがHTTP POST/GETでメッセージをやり取りできるようにしたそうです。キューの名前はURIの一部に書きます*1。シンプルですね。HTTPならWebブラウザからメッセージングができます。今回ActiveMQでサポートしたStreamletsとは、DHTMLクライアントからの…
突発性発疹らしい もうすぐハイハイできる かわいい前歯がはえてきた タオルをかぶって一人でイナイイナイバー
月刊JavaWorldの記事です。あ、長谷川さんの名前が。
記念に日記に書いときます。
今日は、娘の通う小学校の運動会でした。とにかく寒かった。
あ、すでに翻訳本(ISBN:4894713861)がでてました。
J2EEはインタセプタだらけ。AOPを使えば整理できそう。
添付を動作させるためには、Axisにはさらに2つのコンポーネント、JavaMailとJavaBeans Activation Frameworkが必要です。この2つのコンポーネントをインストールしない限り、Axis(バージョン1.1と1.2)では添付は動作しませんので、繰り返し注意しておきま…
"full compliance"という表現が力強いです。 EJB 2.1 full compliance Much improved EJB Timer Service implementation JCA full compliance JTA full compliance JMS full compliance JMX full compliance JSP/Servlet full compliance JACC full complian…
参考: Another reason @Inject is broken...
積読していた本を読み始めました。最初にながめたときは難解な本のような印象を持っていたのですがまったくの誤解でした。タイトルにUnified Processとあるように、統一プロセスの開発サイクルにおいて、どのフェーズで何をするのかが、わかりやすく丁寧に書…
JBoss Inc.は、5月10日、Intelを含む出資企業や投資家から総額1000万ドルの資金を確保したと発表しました。参考: JBoss Inc.からの発表資料(PDF)
IBMのシェアが前年の36%から41%に拡大とか(アプリサーバのライセンス・サービスに限ると29%)。オープンソースの台頭によって商用Javaアプリケーションに対する企業の総支出額が昨年より8%減少したとのこと。
この日記で紹介したガイドラインですが、また読む機会があったので概要をまとめておきます。使い分けのガイドライン: 本質な内容は要素、補足的な情報は属性(データは要素、メタデータは属性) 構造を持つものは要素、アトミックなものは属性 可読性の観点…
Pointcutの指定にアノテーションを使うことの是非。EJBのトランザクションやセキュリティのような標準化されるものは有効だと思っています。でも、なんでもかんでもアノテーションにするのは保守性・再利用性から問題なのは明らか。両者の間のバランスをどう…
dynaopの例があるので、いつかはこういうのが登場すると思ってました。
プレゼントにJBossテディベアはいかが。
TSSのスレッドから。alcの英辞郎によると"red herrings"は「根本の問題から注意をそらすためのもの、人を欺くもの」という意味です。語源は「薫製のニシン」で、それが強い匂いをはなつことから、猟犬の訓練のときに本来の獲物の匂いと交差させるように薫製…
JoinPointMatcherというのを使えば、Pointcutを文字列で指定できるのだそうです。
JMS+Hibernateによる非同期ロギング。EJB CookBookにも似たような例がありましたが、この方法はログ書き込みの負荷を軽減するというだけではなくて、クラスタリング構成でのログを解決する手段にもなると思います。
レビューがオンラインで読めます。