2003-08-01から1ヶ月間の記事一覧

JMS Application Architectures

何をdecoupleするか、同期・非同期、トランザクションの有無によって、デザイン上の選択肢があります。2つのマシン間で相互に非同期通信しようとするとけっこう複雑になりますね。

Entity Beanとは

EJB

昨日の続きで、Entity Beanの話をしましょう。永続性に関しては、Entity Bean以外にもJDOのようなオプションがあると書きました。でも、Entity Beanは永続性だけを目的としたBeanではありません。ここでは、永続性以外の側面からEntity Beanのことを考えてみ…

お知らせ

その1. WEB+DB PRESS Vol.16(8月25日(月)発売)ではんばあぐさんと一緒にJBossの記事を書きました。ぜひ読んでください。その2. しばらく日記の更新をお休みします。日記のコメントはチェックしていますので、何か連絡事項があったら書き込んでおいてくだ…

経産省、オープンソース利用状況調査/導入検討ガイドラインを公表

The Apache Newsletter July 2003 #1

Issue: 1 (inaugural number) Issuer: The Apache Software Foundation Editor: Tetsuya Kitahata Date: July 2003 Url: http://www.apache.org/newsletter/200307.html

zipviewタスクのSVG対応着手

Ant

Batik 1.5を調べ始めました。SVGのコードをプログラムで生成して、Batikでpng化するという方向で検討してみます。

Design Patterns CD-ROM

5年前に買ったものでノートPCにインストールしています(単なるhtml文書です)。zipviewタスクを改良するのに、このCDを見ながら、Visitorパタンを使おうか、Builderパタンを使おうか、などと考えています。こういう小物を作っているときが現実逃避できて一番…

Bitter EJB

EJB

Entity Bean批判の部分は語り尽くされた感があるので目新しさは感じませんが、4,5章のSession Beanと、6章のMessage Driven Beanの考察は参考になりそうです。それから、10章のBitter BuildではAntスクリプトの中でbeanshellを呼び出してMANIFEST.MFファイル…

Entity Bean批判

EJB

EJBへの批判の多くはEnity Beanへ向けられています。Enity Beanは「分散」と「永続性」を一緒に扱っているために、「分散」が不要なユーザにとっては使いづらいというのが指摘されている問題の一つです。Entity Bean では、これらの直交した概念が一緒のコン…

Manningの本2冊

Amazonに注文していたBitter EJBとAspectJ In Actionが届きました。 まずは、Bitter EJBから読もうと思います。私はアンチパターンの本はどうも好きになれない*1のですが、サンプルとして公開されていたMDBの章が気にいったので買いました。AspectJの方はTSS…

はじめてのカスタムタスク

Ant

Ant本片手にJ2EEアーカイブファイルの内容をtree表示するzipviewタスクを作りました。 結果はこんな感じ。ディレクトリを上に持ってくるようにしています。 sample.war -- META-INF `-- MANIFEST.MF -- WEB-INF -- classes `-- sample `-- web -- DiaryForm.…

JDO 2.0: Lot's of changes discussed at the kickoff meeting

JDO

オフィシャルなJSRのミーティングではありませんが、JDO 2.0の活動が実質的に開始されたということでしょう。このように情報が公開されていると、何が議論のポイントになっているのかを知ることができます。このミーティングにはHibernateプロジェクトからも…

PicoContainer 1.0 beta 1 has been released

IoC

TSSのスレッドです。Spring Frameworkとの比較の話題があって興味深い。

webMethodsとJBossの統合

webMethods社によるプレスリリースです。 August 18, 2003 -- webMethods, Inc. (Nasdaq: WEBM), the leading independent provider of integration software, enabling Global Business VisibilityTM, today announced the immediate availability of the J…

Developing a Spring Framework MVC applicaton step-by-step

Spring Frameworkのチュートリアル。

AOP for EJB made easy

AOP

In this example I will show how you use AspectWerkz together with WebLogic Server.

The Mozilla Application Framework: for powerful, easy to develop cross-platform applications

Mozillaアプリケーションフレームワークの概要。

Rapid Application Development with Mozilla

704ページ。11/7出版予定。 Detailed coverage of XUL, Mozilla's revolutionary, XML-based GUI programming framework.

Lomboz v2.1.1 Released

私はLombozユーザではありませんが。

テンポラリディレクトリの作り方

Win2Kコマンドプロンプト上でのファイル名の補完

Win

XPのようにデフォルトにしておいて欲しかったです。「Cygwinを使え」と言われそうですが、コンソールログを取るときなど、Cygwinを使いたくないときもあるのです。しかし、regeditを触るのは久しぶりだなぁ。

Open source professionals

OSSコミュニティメンバの56%が趣味ではなくITのプロ。プロとしての平均経験年数は10年以上。なんとなく説得力のある数字。

AspectWerkz 0.8 Released

AOP

詳しく調べてる時間がないけど。 AspectWerkz is a dynamic, lightweight and high-performant AOP/AOSD framework for Java.

JBoss Remoting Document

8/10に更新されてました。図がきれいに描かれています。

Brave New Apps: The Application Servers

アプリケーションサーバの比較記事。JBの評価は"Good"(5段階評価で真ん中)。

JDK 1.4.2のバグに投票しよう

とらねこさんの日記より。 JDK1.4.2で特定のISO-2022-JPの文字コードを読もうとすると無限ループする罠。こんなバグがあると、JDK1.4.2なんて日本じゃ使えませんね。ということでみんなで、オーディションに投票しましょう。ここをクリックして(注:バグパレ…

技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ

以前から知っていましたが、何度読んでもすばらしいページです。NeverbirdWikiからリンクしました。

JBoss, Sun Approach Agreement On J2EE License

Sunとのライセンス上、JBoss内でTCKを使って互換性を検証することが許されたチームがテストを実施するということです。 Sun is offering JBoss a stand-alone TCK contract that doesn't include the SCSL agreement, only the specification agreement, acc…

JBoss Wikiができるかも?

MFのJBoss-dev ML宛のメール(8/11)によるとTWikiを使う計画らしい*1。詳細は不明。 *1:でも、TWikiってPerlじゃないの???

Sun Microsystems Supports Java Data Objects (JDO) And Becomes Charter Member of JDOCentral.com

JDO

TSSのスレッドより。今日の夕方、(JDOCentral.comの)メンバ数8000番のキリ番を狙ってユーザ登録しました(登録時7993)。さっき番号を確認したら、8008になってました。このニュースでユーザ登録が増えてタイミングを逸したようです。 ところで、JBoss Groupと…