2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

英文と翻訳の中間を考えてみる

JJBugの活動として、翻訳をするか・しないかという二者択一以外の選択肢がないか、ずっと考えてきました。ボランティアベースの翻訳には時間がかかるからです。翻訳をしている間にもオープンソース・ドキュメントは改訂されていきます。新しい版が出たら、古…

ONJava: JBoss Seam

Seamを使えばステートフルWebアプリケーションが簡単に作れます。コンポーネント間の関係はDependency Injectionですし、コンポーネントのライフサイクルも自動で管理されます。つまり、コード量が激減します。しかもEJB 3/JSFの上で動くフレームワークです…

勉強会テーマ

「Seamを楽しーむ」なんてどう?

OSC2006展示 & JBoss BOF終了

みなさまお疲れさまでした。今日のBOFでご紹介した「JBoss達人への道」のデモは出来上がり次第公開していく予定です。EJB 3.0やSeamを自学習するのにとても良い教材だと思いますので、どうぞお楽しみに。

ドコモダケGet

OSC2006 JJBugブースのお手伝いに来て頂いていた西沢さんからドコモダケを譲り受けました。うちの娘は予想外のお土産にとっても喜んでました。Thanx.

marcfのサイン

書いてあった文字はEnjoy The Future。ちなみに、Coding The FutureというのはJBossの昔のサイトに書いてあったキャッチフレーズでした。

OSC2006 JBoss CEO基調講演

本日の講演で2006年後半に日本支社を作るというアナウンスがありました。 ITPro:「2006年中に日本拠点を設立する」---JBoss CEO Marc Fleury氏がOSC2006で明らかに (3/19追加) PCWeb: OSC 2006 Tokyo/Spring - JBossとOSS、第2の開発モデルとビジネス戦略 (3…

JBoss CEO飲み会@新橋

行って来ました。marcfは気難しい人かなと思っていたのですが、会ってみると意外と気さくで、質問には何でも気軽に答えてくれました。「JBoss入門」にサインもしてもらったし、写真も撮りました。で、例のmarcfへの質問はしっかりしてきました。Barneyの台詞…

JBossが日本で初めての認定技術者教育コースを開設

参考:株式会社テンアートニの発表

marcfへの質問

明日までに質問を考えないと... あなたがユーザ宛てに出すJBoss NewsLetterは、必ず"Remember, we love you..."という言葉で終わっていますが、これはバーニー*1の台詞から取ったものですか? う〜ん。くだらない質問しか思いつかない。 *1:米の子供向けTV番…

【緊急告知】明日(3/16)、JBoss CEO Marc Fleury氏を囲んでの飲み会のご案内

ついにJBossの御大marcfとの対面です。JBoss劇場の主人公。Java EE界の暴れん坊。なんと形容したら良いかわかりませんが、エンタープライズJavaの界隈では知らない人がいないほどの有名人です。Oracle買収話の真相を聞くならココで!

Tapestry : Carole King

美しく、切ないメロディー。So Far Awayはいつ聴いても心に響きます。

露天掘りとゴミ投棄戦略!?

marcfのblog の解説。私は"We started in OSS and we will die in OSS"の部分が好きです。

boiler plate code

boiler plate = ボイラー板のように規格通り。転じて、boiler plate codeは、決まりきった、工夫する余地のない、退屈なコードという意味でしょうか。POJOやnon-intrusiveなアプローチが流行の昨今ではboiler plate codeがビジネスロジックに混入するのは嫌…

JBossCache 1.3.0.Beta1 released

[JBCACHE-69] - Optimistic Locking

フラッシュデモを作るには

JBoss WikiにHowToCreateAProjectDemoというページがありました。Captivateを推奨していますが、個人で購入するには高いですね。

Gavin seems to really dig JSF

このタイトルが駄じゃれになっているとのこと。回答を見たら、なんとオヤジギャグではないですか。

IntelliJ IDEA in Action Released

ベースはIDEA 4.5。IDEA 5との違いは"IDEA 5"のマークの付いた注意書きがあるようです。