JJBug

POファイルの統計情報

Seam 2.2.0GAの翻訳を開始するに際し、Seam 2.1.0.GAとの差分を調べてみることにしました。POファイルの統計情報がmsgfmtコマンドで取れることが分かったので簡単なシェルスクリプトを書きました。 #!/bin/sh # # postat.sh # usage: ./postat.sh > postat.t…

査読に便利なFireFox Add-ons

分割ブラウザ ラインマーカー 分割ブラウザは訳文と原文を並べて比較するときにとても便利(スクロールも同期します)。ラインマーカーは、訳文を読みながら気になる表現やスペルミスをマークするのに使っています。

JJBugリストラ案

まず、JJBugの活動の目的を再確認にしたいと思います。ユーザ会の本来の目的はユーザ主体の活動であるはずです。ユーザ間での情報交換やユーザ事例の発表など。JBoss User Group(JBUG)の場合はJBoss.orgの開発者を招いて技術セミナーを開くなど。JJBugが他国…

Seam MLのメンバ数

今チェックしたら109名でした。いつの間にか増えてます。 http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-seam

JJBug設立から3年経ってみて

2006年に作ったJJBugも今年の2月で丸3年になりました。初期のメンバーもかなり入れ替わり、新しいメンバーが活躍し始めています。いろんな意味でJJBugのあり方や活動内容を見直す必要がある時期に来たと思います。JBoss好きが集まる機会を作り、交流するとい…

Web Beans翻訳開始しました

1.0.0.GAのディストリビューションに日本語訳を入れることを目標に、リファレンスガイドの翻訳を開始しました。Web Beansのユーザを増やすべく。

ドキュメント翻訳 (in JJBug Wiki)

土日を使ってOpen Language ToolsやOmegaTを使ってみました。OmegaTでは用語集を表示できるのが良いですね。MavenによるSeamドキュメントのビルドプロセスを完全に理解していないのでjDocBook Pluginも試してみよう。参考:jDocBook and resource+content st…

Seam 2.1.0.GA 翻訳終了

翻訳メンバーのみなさま、本当にお疲れ様でした。

Seam 2.1翻訳

2月末を目標に査読をやってきました。参加メンバーの方に大変な努力をして頂いたおかげで、1週間の遅れというほぼ目標に近い形で完了できそうです。私は通勤電車の中でしか査読の時間が取れなかったのですが、細かな作業で肩が凝りました。原文で約650ページ…

JBossナイトセミナー第2回発表資料「JBoss Seam」

ナイトセミナー「JBossセミナー・シリーズ」第2回で発表したJBoss Seamの資料です。当日、Seamの開発・リリースが2005年からというべきところを1995年と言っていました(発表後に何人かに指摘されました)。資料の最後に訂正のページをつけましたので見てく…

ナイトセミナー「JBossセミナー・シリーズ」第1回

JJUG(日本Javaユーザグループ)とJJBug(日本JBossユーザ・グループ)で、JBoswsセミナー・シリーズを共同開催します。その第1回目となる1/30の夜、私はトップバッターでJBoss AS 5.0の紹介をします。是非会場まで足をお運びください。 プログラム 19:00-19:45 …

POファイルの査読用Webアプリケーションを作りたい

複数のメンバで同じファイルに査読コメントの書き込みができるようにWebアプリがあるといいですね。JIRAとFishEyeが統合されているように、翻訳文と査読コメントをセットで管理できると便利だと思います。査読コメントは、いろいろな軸で見れるようにPOファ…

JBoss COMPASS Tokyo 2008 ご来場ありがとうございました。

ご来場いただいた皆様、関係者の方々、本当にお疲れさまでした。 BOFでJBossポロシャツが当たらなかった方、スミマセン。

Reminder: Bruno, Pete 歓迎飲み会開催します!

申し込みの締め切りは明日11/26(水)です。 参加する方はメールでご連絡をお願いします。

Bruno, Pete 歓迎飲み会開催します!

Bruno GeorgesとPete Muirを招いた飲み会です。日本でのJBossのこれからや、WebBeansやSeam3について話してみませんか。http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/japan-jbug-members/2008-November/000553.html ■日時 2008年11月28日(金) 19:00〜■場…

Seam 2.1 翻訳プロジェクトキックオフ終了

昨晩、新宿でSeam 2.1 翻訳プロジェクトの飲み会がありました。参加された皆様お疲れ様でした。wkzkさんお忙しいところをありがとうございました。新規参加の方、翻訳をすすめる上で何か不明な点があったらMLに質問を投げてくださいね。二次会 Thanks > nekop

第7回JBoss勉強会@東京開催案内

9/30の夜、「JBoss 5 アーキテクチャ」というテーマで発表します。ということで、今、一所懸命にコードを読んでます。締め切りを決めてからでないと、なかなか調査は進みませんね。いつも勉強会のときはこんな感じです。

JBoss徹底活用ガイド打ち上げ

今、帰宅しました。中央線に乗って気がついたときには高尾でした。 大月まで行かなくてよかった。皆様、お疲れさまでした。 小林さん、京都からの参加ありがとうございました。nekopさん、Bigなゲストありがとう。 またよろしく!

イマドキのIDE事情:JBoss ToolsでSeam開発!(1) - 便利なオールインワンインストーラが登場

JJBugでJBossTools-installerを公開中です。

Gavin King氏との交流会

Gavin King氏がイベントで来日するにあたり、JJBug企画の講演会・懇親会が開催されます。 懇親会の方は来週の月曜日が申し込みの締切ですので、参加を検討されている方はお早めに! 重要: 懇親会の締切が11月26日(月)に変更されました。

翻訳環境セットアップ

JJBugでSeam 1.2.1の翻訳を開始するにあたり、自宅PCの作業環境を整えました。Meadowは6年ぶりにバージョンアップしましたがnetinstallはすごく便利ですね。 cygwinを最新版にしてssh, opensslをインストール Meadow 1.15 + Mule-UCSをインストール 参考: CV…

第4回JBoss勉強会@東京開催案内

今回は勉強会幹事&発表者です。 参加者募集中です。 20:00~20:30 皆本、 「Seam Application Frameworkの仕組み」 ソースコードを読んでわかった、フレームワークとSeamのコンポーネント設定ファイルcomponents.xmlの関係について語るつもりです。

JBoss Seamの新機能

OSC2007 Tokyo/Springで講演した資料をJJBug Wikiにアップしました。 ご来場くださったみなさん、ありがとうございました。

明日、7/22(土)は第1回JBoss勉強会@東京の開催日です。

開催案内はこちら。明日発表するJBoss Seamの資料もjjbug.jpにアップしておきました。

7/22(土) 第1回JBoss勉強会@東京 開催決定

夏休みシーズン突入の前になんとか開催できる運びとなりました(テンアートニさん、会議室の提供ありがとうございます)。 東京のJJBugメンバーが集まる最初の機会となります。勉強会後の飲み会も楽しみです。

JBossリリース情報

JJBugのサイトではJBoss情報をユーザに向けて発信していきたいと考えています。JJBugと日記で同じことを2度書くのもなんなので、JBossのリリース情報は、今後はできるだけwww.jbug.jpの方に書くようにしようと思います。JBoss Seamの情報も充実させていく予…

JBoss勉強会@大阪

明日開催されるJBoss勉強会@大阪がJJBugとしては最初の勉強会となります。 私も参加します。

オープンソース & Linux テクノロジー・フォーラム 2.0

昨日、日本HP主催のセミナーに参加してきました。会場では待ち時間にJJBugの面々にお会いすることができて、その場でオフラインミーティング状態でした(rtoさん、次回の運営スタッフ顔合わせの準備よろしくお願いします)。残念ながら仕事の都合で休憩時間に…

英文と翻訳の中間を考えてみる

JJBugの活動として、翻訳をするか・しないかという二者択一以外の選択肢がないか、ずっと考えてきました。ボランティアベースの翻訳には時間がかかるからです。翻訳をしている間にもオープンソース・ドキュメントは改訂されていきます。新しい版が出たら、古…