2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

The Secret Source of Google's Power

とっても興味深いblog。そう言えば、Joshua BlochもGoogleへ行きましたね。

MOZILLA FOUNDATION ANNOUNCES XFORMS DEVELOPMENT PROJECT

先は長そうだけど期待してます。 August 11, 2004, (Mountain View, CA). The Mozilla Foundation, in collaboration with Novell and IBM, today announced the formation of a project to implement the W3C's XForms 1.0 Recommendation.

dW: JMS 1.1のドメイン統合によるメッセージングの簡素化

JMS

JMS 1.1ではsender, receiverともにP2P, Pub/Subの違いを意識する必要がありません。同じトランザクション内でQueueとTopicへ送信できます。最初からこうしておいてくれればなぁ。参考: dW:メッセージを理解する: J2EE 1.4のメッセージング

Enterprise Integration Patternsの表

JMS

Enterprise Integration Patternsに現れるパターンを表にまとめたものです。

EJB 3.0 in a nutshell

EJB

EJB 3.0の概要。

Geronimo: An Advanced Look

Geronimo: A Developer's Notebookの1−2章が公開されています。

@IT: J2EEのベストプラクティス・トップ10(+2)(後編)

WAS関連のリンクが役に立ちそう。

WSEE1.1 (JSR921) support

XDoclet 1.2.2に入るもよう。これがなければJ2EE 1.4のWeb Service関連のアーカイブは面倒くさくて作る気になりませんから重要。JSR109のメンテナンス・リリースがJSR921ということですか。WSEE1.0からの変更点はこちら。

TestNG 0.9 Released

JSR 175アノテーションを使ったテストフレームワーク。テストメソッドやsetUp()、tearDown()相当のメソッドにアノテーションをつけてやればよいので、テスト対象のクラスは特定のクラスやインタフェースを継承する必要がありません。@ExpectedExceptionsなん…

Groovyの特徴 (from IT Pro ITレポート)

Groovyの a === b は Java の a == b です。

JBoss Software Development Schedule

Hibernate/TreeCache上のCMPはいつになったら入るのか。JBoss 4.2のスコープは?

New Life for EJB

EJB

EJB 3 Draftへのフィードバック。107ページのPDFファイルなので、ページ数としては仕様書よりも厚いということになります。

dW: Feeling Groovy

Groovyの紹介記事。最近、忙しくてGroovyで遊ぶ時間がありません。

Active Endpoints and JBoss Inc. Announce Comprehensive BPEL Development and Deployment Platform

Google Newsで偶然見つけました。

sarの中のaopモジュール

kado.sar/ kado.aop kado.war META-INF/ jboss-service.xml や kado.jar/ kado.aop kado.war というパッケージが可能だそうです。要するにWebアプリからPOJOベースのサービスを呼び出すようなパッケージをデプロイできるということ。

エンタープライズ・サービス・バスに乗り遅れるな

ESB

ESBでは、XMLとWebサービスに加えて、メッセージング・サービスが重要な役割を担っていると思っています。そういえば、ESB本のなかで"event-driven SOA"という言葉が使われてました。

森の中のメリーゴーラウンド

7/26から取っていた夏休みも今日で終わりです。休みの間、山梨に家族旅行に行ったのですが、なにげなく立ち寄った清里の萌木の村が良かったです。南駐車場から入るとオルゴールの博物館が目に付くのですが、それには目もくれず、ずーっと奥まで歩いて行くと…

Richard Monson-Haefel leaves Java Community

このニュースはTSSでも取り上げられていました。米調査会社Burton Groupのシニア・アナリストとして働くにあたり、業界内での中立な立場を保つため、JCP Executive CommitteeやJSRの組織から離れることにしたそうです。 私は彼の本のファンなので、エンター…