2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Lets get the ball rolling.

語源はサッカーですか? 「さあ、始めよう」という感じがいいです。"Light a candle"という言い方も好き。

RTFM

RTFM:Read The Fucking Manual. 使用例

JBoss用分散トランザクションマネージャは?

JBoss3にはDTMはありません。TMがカバーするのは単一JBoss内だけです。JBoss4では? ロードマップには何も書いてなかったように思います。実際にやったことはないですが、JBoss Forumを見ているとTyrexやJOTMをインテグしている人もいるそうです。商用ではArj…

The Interview: Bela Ban, JBossCache (jboss-fan ML:No.1965より)

JGroupsプロジェクトのfounder、Bela Banのインタビュー。JBossのクラスタリングはJGroupsの提供するマルチキャスト通信ライブラリを使っています。JBossCacheは分散トランザクションキャッシュをサポートするJBossコンポーネントで、Entity Beanのキャッシ…

次期バージョンのJBossAOPはJBoss 3でも動くらしい

DR3のstandaloneバージョンかな。

無償Java APサーバーJBossのサポートや教育サービス,アイオナが日本で開始へ

やはり、ビジネスでやろうとしているところは本格的です。すごいなぁ。

ObjectWeb Announces JORAM 4.0

JMS

リリースノートを読んだ限りではUniversal JMS bridgeに興味があります。だって、メッセージングサービスはシステム間を「繋ぐ」ことに意味がありますから。せっかくなら、JBossと一緒に使いたいところです。ここや、ここで、IvelinがJORAMを移植していると…

金魚は空を飛ぶか (Re: EJBは面倒だから敬遠されているのか)

こういうOpinion的なのは苦手なのですが、別の視点からちょっと。私はソフトに関しては諸行無常だと思っているので、あんまり特定の言語やOS、仕様、ツールには思い入れは無いほうなのですがEJBは別です。思うに、根底にいろんなソフトが自由に連携できて欲…

豆ナイト(2/27): JBoss FAN集まれ!

豆蔵さんから「豆ナイト」の講師として声をかけていただきました。はんばあぐさんと一緒にやります。なかなか、JBossユーザ同士、Face to Faceで会う機会もないので、お引き受けしました(講師の機会もこれで最後かな)。この勉強会が、今後のjboss-fan MLオ…

Monitoring Class Loading and Garbage Collection

AOP Isolation

AOP

Aspect同士が干渉してしまうという問題提起。

Dynaop sample

AOP

DynAOP Impressions

AOP

IntelliJ IDEA 4.0 Released

AOPはなんて発音するの?

OOPは「ウープ」です。これは、OOPS(Object-Oriented System)と英単語のoops(おや、しまった、こりゃどうも)が同じなので、その流れで、OOPもそう呼ばれていると勝手に思っています。だって、OOPSだけウープスで、OOPがオーオーピーじゃ、揃ってなくて不自然…

JBoss 3.2.3上でSpring Petclinicデモを動かす方法

Spring 1.0 M4からsamplesのjbossサポートが無くなっていましたので、ここでJBoss上でサンプルを動かす方法をまとめておきます。基本的に以前書いたメモとほとんど同じです。赤字の部分だけ違います。準備するもの: JBoss 3.2.3 Spring Framework 1.0 RC1 JB…

Embedding Groovy

1.0-beta4でGroovyShell#evaluate()の引数が修正されたようです。以前は文字列を指定するのにevaluate(String script, String scriptName)しかなくて、evaluate(String script)とは書けませんでした。

自治体に広がるオープンソース・ソフトウエア

日経システム構築 2004年2月号の記事の一部がオンラインで公開されています。JBoss+PostgreSQLの事例もあります。:-)

dynaop 1.0 beta

AOP

Bob LeeによるProxyベースのAOPフレームワーク。コンフィグにBeanShellを使っているのでXMLと格闘する必要がなさそう。高速らしいです。マニュアル有り。 10^6 invocations/sec. (higher is better) dynaop 1.0 beta 3.1 JBoss 4.0 DR2 1.6 Spring 1.0 M4 0.…

JBossWiki

JBoss GroupによるJBoss Wiki。

Spring Framework 1.0 RC1 Released

SpringはBusiness Delegateをフレームワーク化したものだと思っています(そこに魅力を感じます)。Business Delegateは、アプリケーションコードからJ2EE APIをコールする部分を切り離すためのレイヤで、パラメタの変換や例外のマッピングをします。従来はア…

JBoss UnifiedClassLoaderの調査[1]

WARとEJBを別々にデプロイさせておき、EJB側だけ再デプロイさせるとClassCastExceptionが発生する。そのとき、JVMとJBossの間で何が起こっているかを調べる。 JBoss 3.2.3のソースを用意する。 UnifiedLoderRepository3のサブクラスを定義し、そこにLog出力…

Spring UI for Eclipse

marsさんの日記より。

JBoss Forumへの投稿がMLへ転送されるようになった

2月に入ってから、JBoss-User, JBoss-Dev MLのトラフィックが何倍にも膨れ上がりました。主にJBGのメンバがフォーラム上での質問に気づくようにするためでしょう。フォーラムはサブプロジェクトごとに細かく分割されてしまったので、すべてに目を通すのは容…

NetBeans 3.6 Beta Released

IDE

興味ない? あ、そうですか。私、結構、NetBeans好きなんですけど。でも、File Systemsがなぁ。

13 improvements for EJB

EJB

POJO, Hibernate/JDO, AOP, XDoclet, IoC。キーワードが勢揃いですね。この傾向は、SpringとJBossの影響が大きいのではないでしょうか。 1. Ditch CMP or make it simpler like Hibernate or JDO 2. Use a POJO programming model 3. Add support for Interc…

Knuthのアルゴリズム本,18年ぶりの新版翻訳で刊行

学生のころ、友人から「読まなくてもいいから本棚に置いとく価値のある本」と言われ、それからずーっと本棚の隅に鎮座している本です(ちなみにTeXは全巻持ってます)。Volume 1は真面目に取り組み、すぐに挫折しました。リファレンスカウントGCの原理のような…

A Brief Introduction to IoC

IoC

IoCの紹介。Type 1,2,3の分類を説明しています。DAOのアクセスのためにAbstract Factory PatternではなくIoCを使った例はうなずけます。後半に"Spring Vs. PicoContainer"もあります。DAO+IoCの例を読んで、同じ理由でService Locator PatternもIoCの方が良…

Inside the Java Virtual Machine

JVM

Amazonから入手不能と言われた本でしたが、約半分の章がオンラインで公開されていました。読みたかったのはChapter 8 "The Linking Model"。この章にクラスローダのことが詳しく書いてありました。嬉しい。

Groovy - Scripting for Java

このタイトルは正しい。Groovyは新言語というより、Javaのスクリプトだと思っています。あくまでもメインはJavaです。RMHも言っているように、私にとってもGroovyはツールの一つです。 Groovy is not a replacement for Java – it’s a tool you can use to b…