2003-01-01から1年間の記事一覧

今年の反省&やり残したこと

今年も余すところ、あと10日ばかりになりました。2003年という年は、日記公開、初めての本の出版、雑誌記事の執筆など激動の1年でした。とくに、日記で知り合った方々と直接お会いする機会を得たのが最大の収穫だったと思っています。とても充実した年ではあ…

PETSTORE-AOP

1月からJBossAOPのサンプルプログラムが開発されるようです。

プロフェッショナル・オープンソース

50%はオープンソースプロダクトの開発、50%はコンサルティング。これがJBossのビジネスモデルです。これにはいろいろ批判もありますが、優秀な開発者が昼に堂々とオープンソース開発をできる仕組みを作ったことは、すばらしいと思います。

XDoclet 1.2 Released

正式版がリリースされました。

Mew for Win32

2.2から3.3へアップグレードしました。

Spring Framework Reference Documentation

久しぶりに覗いたら全部で12章になってました(6章のAOPのように、タイトルだけで、中身は空の章が多いですが)。1.0正式リリースまでにはすべて埋まるのでしょう。楽しみです。

AOP refactoring (from Cedric's weblog)

AOP

同感です。12/10の日記で書いたように、AOPのリファクタリングをするなら、Aspectの適用対象となるプログラム(つまりCore Concern)がリファクタリングされても大丈夫なように最初からAspectを作っておく必要があると思います。そうでないと、それ以降、安全…

JRat the Java Runtime Analysis Toolkit

Hibernate 2.1.1 and first AdminApp release

AdminAppはTomcat用です。

Explicit vs. Implicit Programming Models for J2EE

Richard Monson-Haefelのblogです。彼はIoCアーキテクチャに興味を持っているそうです。私もJ2EEの仕様は進化とともにどんどん簡単になるべきだと思いますし、それにはIoCが有効だと思ってます。

Who is Online

新しいNukesベースのJBossフォーラムでは、ログインしている登録ユーザの名前がページの下の方の"Who is Online"というところにリストされます。時差の関係で、朝は日本人の比率が高くなるようです。この人いつもログインしてるな、となんだかおかしくなりま…

WEB+DB Press Vol.18 届きました

"2004年のオープンソースJava"という特集です。HibernateとWebWork2が熱いですね。中嶋睦月氏の「O/Rマッピング大全」の記事は知識を整理するのに役立ちます。それから、個人的にはTomcat5がタイムリーです(最近JBoss 3.2.3にバンドルされたので)。あとはXDo…

ant cleanに気をつけよう

build.xmlにバグがあってソースが消えちゃいました。バックアップの前にbuildディレクトリを消すつもりだったので、もちろんコピーはとってません(涙)。実験用の小さなプログラムだったので実害はほとんどないのが不幸中の幸いでしたが、/bin/rm *と同様にant…

IT Pro: サーバー負荷分散装置を使いこなす

負荷分散装置を使いこなすノウハウ。

Spring's Dynamic Proxy AOP

R.Jからのコメントあり。

Aspect-Oriented Refactoring Part 2: The Techniques of the Trade

AOP

セクションタイトルを拾い読みするとAspectJ In Actionに書いてあることをリファクタリングの視点でまとめ直したような感じですね。あとで、じっくり読もう。

AspectWerkz 0.9.RC1 is released

AOP

Aspectを単一クラスで定義できるし、メタデータもサポートする。ちらっと仕様を見た限りは、すごく魅力的です。これをModel 2と呼ぶのかぁ。 Model 2 - self-defined Aspects are one single java class, with regular java inheritance and abstraction. Po…

Dating Design Patterns

DDP

必読らしい。おいおい、ちょっと待て。GoFの名前がちょっと違うぞ、それに「シルエット」が...。 "I laughed so hard I dropped my copy in the bathtub." ~ Alistair Cockburn, author of Agile Software Development

New Getting Started with JBoss for 3.2.x

Fair enough

メール、blogなどで良く見かけます。「しぶしぶ」というニュアンスだったのですね。

Enterprise JavaBeans (4th Edition)

EJB

15-17章が公開されています。 15. EJB Web Services 16. Transactions 17. Java 2, Enterprise Edition

Hibernate 2.1 Final Released

で、問題はJBoss上でのHibernate + TreeCacheのインストール方法がどこにも書いてないことですな。よし、やってみよう。

もうすぐHibernate 2.1にJBossCacheが統合される!

これを見るまでは気がつきませんでした。確かにHibernateのロードマップにはそう書いてあります。あとは、JBossサーバ側でのAOP化を待つだけです。それから、JBossCacheのJBoss 3.2へのバックポートの作業も進行中のようです。JBoss 3.2系の寿命は延びそうで…

JBoss forumがNukesベースになりました

10月のJBoss ニュースレターで予告されていたとおり、Nukesベースの新しいフォーラムが公開されました。第一印象は良いです。前のJiveベースのものより見た目がキレイというだけではなくて、検索機能が強化されているなど、機能的にもいろいろと追加されてい…

ucl.logの解析スクリプト

UnifiedClassLoaderのデバッグログはそのままではとても読めたものではありません。EAR間のコンフリクトのチェックをするだけなら、必要な情報はどのクラスローダがどのクラスをロードしたかということなので、ucl.logを加工するPerlスクリプトを書いてみま…

JBoss Group、JBossCacheをアプリケーションサーバに導入

JBGによるJBossCacheのアナウンスです。JNDI, HTTP Session, Stateful Session Bean, Entity Beanのreplicationに威力を発揮しそうです。個人的にはJB4の目玉はコレだと思っています。

Aspect-Oriented Refactoring Part 1: Overview and Process

AOP

アスペクト指向版リファクタリングの記事です。Part1ではメソッドの括り出しをAspectで実現するときのステップが説明されています。役に立つイディオムもいくつか紹介されています。この記事で書いてあることは納得できるのですが、そもそもAspectでリファク…

訂正: Tomcat5が速くなったという件

その後のblogによると、速かったのはTomcat5ではなくてJRocketだったそうです。

Optimizing JBoss: Experiences with SPECj2002 by Bill Burke

ASIPさんの日記に紹介されていたJBoss開発者のblogから見つけました。SPECjAppServer2002ベンチマークのために施したバグ修正やパフォーマンス改善の11のステップについて細かく説明されています。JBoss CMPユーザは必見です。JBoss 3.2.2でCMPのパフォーマ…

家庭内LAN設置完了

赤ん坊の様子を見ながらノートPCが使えるように、802.11g対応のアクセスポイント&無線LANアダプタを買いました。私のPC部屋は2階、赤ちゃんは1Fなので、妻の外出時にはとても不便だったのです。すこぶる快適。もっと早く買えばよかった。