2003-11-01から1ヶ月間の記事一覧

IoCコンテナのautowire機能

SpringのBean定義ファイルで要素にautowire属性を"ByType"のように指定すると、コンテナは型にもとづいてBean間の参照関係を自動的に解決してくれます。たとえば、次の例ではbean1->bean2, bean2->bean3の参照はXML上に記述してありませんが、コンテナが解決…

Beanプロパティの型変換

Spring frameworkではJavaBeanの定義ファイルはXMLに書きます。ここにBeanプロパティの初期化情報を指定できます。 123 0.123 2003-11-13 これを読むにはApplicationContextというクラスを使います。これにはいくつか種類がありますが、ここではクラスパスか…

JSR-77を使った管理コンソール

JBoss 3.2からhttp://localhost:8080/web-console/でWebコンソールが使えるようになりました。いままで、あまりにも機能が貧弱だったのでソースを読む気にもならなかったのですが、最近はJSR-77の機能を使った統計情報も表示されるようになりましたし、JBoss…

JBoss Group, IONAとの戦略的提携を発表

IONA TechnologiesがJBoss Groupのパートナーになりました。IONAはEAIベンダーですが、個人的には昔Orbacus*1を使っていたということもあって、IONA=Orbixという印象があります。 *1:IONAによって買収されたOOCという企業のCORBA製品。オープンソースで、ス…

J2EE Web Services by Richard Monson-Haefel 到着

Amazonに予約注文していた本が届きました。北斎の富嶽三十六景の浮世絵がキレイだし、グレーのバックに黒い文字の背表紙がいいですね。内容はタイトル通りにJ2EEに登場するWebサービスだけにフォーカスしています(WS-I Basic Profile 1.0対応)。900ページも…

レゴでMATRIX

Struts vs. WebWork

Struts, WW1, WW2を技術的な観点から比較しています。

Re: "Spring"の意味

「泉」ですか、なるほど。なんだか湧き上がるという感じで良いですね。 作者の意図が知りたくてSpring FAQとかで名前の由来を探してみましたが書いてありませんでした。案外、春にはじめたプロジェクトだからとか、つまらないオチのような気がします。

JUnit + MockObject + Spring framework

とりあえず、この組み合わせで使ってみようと思います。Springは従来のSingletonの代わりとして有力な候補になります。しかも任意のタイプのデータをXMLに書いておけば、それをメモリ上でJavaBeanとして作ってくれます。プログラマがString->intの変換などを…

Spring IoC コンテナとは何か

Spring frameworkの肝はIoC(Inversion of Control)ベースの軽量コンテナです。 IoCコンテナでは、Beanが他のBeanを参照するときフレームワークが参照関係を解決してくれます。Beanがフレームワーク固有のAPIを使って他のBeanの参照を取得する(Bean -> フレー…

Hibernate 1行プログラム

Spring frameworkではJDBCやHibernateのプログラミングを簡単にするテンプレートオブジェクト(Template Patternのこと)が提供されています。 public List findOwners(String lastName) { return getHibernateTemplate().find("from Owner owner where owner.…

Enterprise JavaBeans (4th Edition)

EJB

TSSでのEJB本のレビューで、9から13章まで公開されました。MDBに注目。 9. Bean-Managed Persistence 10. The Entity-Container Contract 11. Session Beans 12. Message Driven Beans 13. Timer Service

動物の名前

昨日、娘と一緒に近くの小学校へ選挙に行きました。娘は小学生なので選挙権はありませんが、選挙会場を見てみたいというのでつれて行ったのです。その帰り道、2人で動物の名前を英語で交互に言うゲームをしました。 私:「Cat」 娘:「Dog」(有名なのは一巡…

Spring Frameworkの名称

Springって、ずーっと「春」だと思っていたのですが、もしかしたら「バネ」の方ですかね。飛躍するというニュアンスでしょうか。

Struts Spring Plugin

SpringのJavaBeanをStrutsのアクションとして使えるらしいです(というより、StrutsのアクションをSpringフレームワークのJavaBeanとして宣言することで、JavaBean間の依存関係をSpringコンテナが解決してくれるということかも)。ユーザが多いといろいろなこ…

Spring Framework 勉強中

Expert One-on-One J2EE ..の分厚い本。沢山のドキュメンテーション。読む前からもうお腹一杯という感じだったのですが、実際に腰を落ち着けて読んでみると難しいことは何も言っていません。Springのドキュメンテーションは能書きが多すぎ*1なので、イントロ…

4.0 Release Goals

jboss-dev MLにScottから4.0 Roadmapというアナウンスがありました。これを見ると、JBoss 4.0の最初のリリースではJ2EE 1.4対応とJBoss AOPの導入がメインになりそうです。JBoss Groupは4.0でのJ2EE 1.4対応というのは今まではっきり言ってこなかったと思い…

星の王子さま考

子供が生まれたということで、アメリカ人の友人から赤ちゃん用の衣類のプレゼントをもらいました。プレゼントの中の私のお気に入りは「星の王子さま」をデザインした帽子です。私は星の王子さまが好きです。私は子供時代にサン=テグジュペリのこの作品を読ん…

JBoss - EJB != 0

JBossサーバはJBossカーネルの上で動作するサービスの集合体です。Webコンテナ、EJBコンテナ、JMS、JNDI、トランザクション、データソース、みんなJBoss上のサービスです。これらが全部合わさってJ2EEアプリケーションサーバを構成しています。ですから、EJB…

CGLibの威力

AOP

複数の別々の情報源から、「こりゃスゲー」とか「クール」とかいうのを聞くと自然と興味が湧いてきます。CGLibはそんなライブラリの一つです。CGLibのサイトを見ると、私が名前を知っているものだけでも、BCEL, Hibernate, Nanning, SpringがCGLibを使ってい…

JBoss 3.2.2上でSpring Petclinicデモを動かす方法

以前インストールに失敗したのでリベンジです。冷めた頭でもう一回試したらすんなりと動きました。準備するもの: JBoss 3.2.2 Spring 1.0 M2 Petclinic WARを作成する手順: build.propertiesでhsql.urlのポート番号を9001から1701へ変更する。 cp as/jboss/j…

transactional cache

来週にも公開されそうです。JBossへ依存性はないそうなのでHibernateと組み合わせて広く使われるでしょう。JBossに組み込まれているメリット? オープンソースプロダクトA+B+C+D...が動作可能なように最初からパラメタ設定してあって、テスト済みで、この組み…

OpenUSS

OpenUSS(Open Source University Support System)というオープンソースのJ2EEシステム(GPL)です。こんな風に使われているようです。プラットフォームはEnhydraとJOnASらしい。

java.netにユーザ登録してみました

いろんなプロジェクトがありますね。SFと比べて何が良いのかしばらく歩き回ってみます。

FreeRoller

ここのランキングの上位はTheServerSide.comの常連が多いですね。それによく読まれているだけあってCacthyなタイトルが目につきます。java.blogsだけでなくここもチェックした方が良さそう。

The Roller Weblogger

FreeRollerでも使われているJavaで実装されたWebLogです。さっぱりしていてオシャレな感じ。Tomcat+MySQLで動作するようです。いまのところJBossでは動いていない様子。

なぜJBossにとってクラスローダが重要か

他の商用アプリケーションサーバと違って、JBossはシステムコンポーネントをホットデプロイできます。J2EEではJAR/WAR/EJB/EARというデプロイメントの単位がありますが、JBossにはJBoss固有のSAR(Service ARchive)という低レベルのサービスをデプロイするア…

JBoss 4におけるWebサービス対応

JBoss 3はJ2EE 1.3相当の機能を持つアプリケーションサーバです。アプリケーションサーバのクライアントはServlet/JSPである必要はありません。クライアントがSOAP/HTTPを使ってドメインオブジェクトにアクセスというのは拠点間に分散したサーバ同士が連携す…

Building Applications with WebWork2

TSSの記事です。WebWork2いいですね。JBossですぐ動くし :-) Why do I like WebWork2? Many companies are moving from Struts to Webwork as their standard. You drink Pepsi instead of Coke. あははは。StrutsがCokeですか。アプリケーションフレームワ…

AOP - dynamic and static at the same time!

AOP

Dynamic ProxyベースのAOP処理系の問題を解決したという件の続きです。フレームワークが抽象クラスの実装を生成するとは、なんだかCMP Entityを彷彿とさせます。DP(Dynamic Proxy)を使わずに、CGLibを使って自分で作っちゃってるようです。CGLibのjavadocを…